ナスは主食

もすブログ

フモフモさんに毎日癒されながら夫婦生活する、年齢とともにそれ程熱くなれなくなってきたケチなポイ活好きSEが書く雑記

MENU

【年間50万円の節約効果】2021年ドケチ行動派夫が節約の為にやって良かった事10選

f:id:moszakura:20211219235322j:plain

東京オリンピックや新変異種の感染拡大など色々な事があった2021年も残り僅かとなりました。

今回は、2021年に私自身が節約・生活を豊かにするためにやって良かった事10選を備忘録がてらまとめてみました。

去年と比べると、

・食費 :月4.5万⇒2.5万
・日用品:1.0万⇒0.5万
・通信費:1.4万⇒0.2万
・光熱費:1.0万⇒0.7万(ポイントで支払っているので実質0円)

合計:年間約500,000円の節約

今の生活に何も不自由を感じていません!
やれば必ず良い方向に向かう行動から、躊躇している方が参考になるものまで盛り沢山で紹介します。

「私もこんな節約・生活を豊かにする活動してる!!」
という方がいれば、コメント欄やTwitterで是非教えてください、それでは行きます!

2021年 節約・生活を豊かにするためにやって良かった事

【食事】ご褒美の外食を辞めた

毎月の給料やボーナス、今週頑張ったからなどを理由にした外食を全部やめました。

「これが楽しみ」
「これを食べてまた頑張ろう!」

こう言うのってどんどん増えます。その度、特別な日だから~と言って現実から目を背けます。
そんな特別な時だけ食事の幸せを堪能するのではなく、毎日3回来る食事で幸せになった方がよっぽど良いです。
外食費を抑えられ、節約にもつながります。

また、料理の腕も確実に上がった気がします笑

【食事】ブロッコリースプラウトと鶏胸肉入りサラダを食前1時間~30分前に一皿食べる

ブロッコリースプラウト:1パック100円
チキンサラダ:1食30円前後

やり始めてから5キロほど痩せました。
また、主食が少なくて済むようになったので、食事全体にかけるお金も減りました

オススメのドレッシングです!
moszakura.hatenablog.com

【買い物】現金を一切持たない。クレジットとスマホだけにした

■よく聞く現金払いにしない理由と私の見解■
・セキュリティ面
⇒セキュリティがヤバかったから、そもそもそんなアプリ提供できない(システムエンジニア目線
・どれを使っていいか分からず、結局使ってない
⇒いつも行くお店で使えるアプリをチェックしよう。分からなければ、「PayPay・楽天Pay・d払い」辺り突っ込んでおこう。
・クレジットの方が楽
⇒そう思っていた私も、今ではクレジットすら限られた場所でしか使ってない。それくらい楽。管理も楽。

冒頭でクレジットカードを使っていると書きましたが、外で使っているの、コストコと業務スーパーくらいじゃないですかね。

現金で払うメリットが今現状少なすぎます。ポイントやキャンペーンがバンバン適応できますし!
そんなちょっとのポイントなら現金でも良いという方は、正直節約に向いていないと思うので、頑張って稼がれた方が良いかと思います。

【買い物】1週間分の食事を歩き、または自転車でまとめて買う

夫婦二人とも19時頃まで仕事の為、買い物に行っている時間がありません。
土日のどちらかに1週間分の献立を考えておけば、都度都度買い物に行く手間も省けますし、作り置きしておけば時短です。

何故、歩きまたは自転車なのかと言うと、1週間分の食費を買うと滅茶苦茶重たいんですよ。
余計なもの買えば買うほど重たくなるんですよ。

お菓子とか、ジュースとか買えば買うほど帰りが億劫になるので、リミットをかけつつ、良い運動と気晴らしになってます。

車で行くと、車が運んでくれるのでどうしても余計に買うんですよね。

【買い物】コストコで大量購入⇒冷凍作り置き

こちらの記事で紹介しています!
moszakura.hatenablog.com

2,000円前後で夕飯6回前後の作り置きが出来ます。

また、コストコ大人気のディナーロールは冷凍して朝ご飯の時に、トースターで焼くと美味しいのでオススメです!

【買い物】業務スーパーでカット野菜を安く購入

今超絶話題の業務スーパー
業務スーパーでは、お肉やお魚の他に、カット野菜の冷凍が売られています。

個人的にはニンジン、大根の冷凍を多く購入し、ちょっとした付け合わせやお味噌汁の具材にしています。

スーパーや八百屋で買うより圧倒的に安く、既にカットされているので、すぐに使えるのが良いですね。

こんな記事も紹介しています。
moszakura.hatenablog.com

【買い物】オーケーストアで日々の食材を激安で購入

激安スーパー満足度ランキング第一のオーケーストア。
私も1年前まで近所にあったのは知っていたのですが、どこも変わらんだろって行っていませんでした。

black-pro.jp

行くと分かる、明らかに他のスーパーとの値段の違い。
安い、安すぎる!!

バーコード決済での会員割引が効かなくなったのがかなり大きな痛手ですが、
それでも他と比べて明らかに安いですね。

私の家は、オーケーストア・業務スーパー・コストコで出来ていると言っても過言では無いです。

【買い物】日用品は年2回、楽天スーパーセールなどでまとめて購入

洗濯洗剤やティッシュなど、おおよそ半年分くらいまとめて購入しています。

item.rakuten.co.jp

例えばこのナノックス洗濯洗剤、普通に買うと6,000円します。
正直このままだと、マツキヨで10%オフして買った方が圧倒的に安いです。

ただ、楽天スーパーセールやお買い物マラソン時にスーパーDEAL対象になると、ポイント30%還元になります。
お買い物マラソンのポイント倍率や、SPU倍率などと合わせると50%前後になり、おおよそ半額がポイントで返ってきます

そのポイントは後述する楽天でんきやガスの支払いに全て使用しています。

【生活】キャリアスマホから格安SIMへの変更

ハッキリ言います、格安SIMにしてない方、お金捨ててるのと一緒です。
ドコモだから安心、auだから安心と言うのは過去の考えです。

私は格安SIMにしてもう2年以上経つのですが、キャリアの時には7,000円くらいのプランでした。
今では格安SIMにして1,000円以下。夫婦二人で年間150,000円近い節約になってます。

楽天モバイルを除き、通信速度や繋がり易さはキャリアの時とほぼ変わりません。
ahamo、UQモバイル、ワイモバイルなど、家のネット回線や経済圏を比較する等、好きなのを選べばよいと思います。
私は楽天経済圏を維持しつつ、ワイモバイルとソフトバンクのネット回線を契約し、ペイペイ経済圏も堪能しています。

とても詳しく書いてくださっているサイトを紹介します。
www.smamoba.jp

今、3大キャリアで契約されている方、違約金払ってでもプラスになるので、絶対やった方が良いです。
明日からでも遅くないです。

【生活】電力会社を楽天でんき、ガス会社を楽天ガスに変えた

こちらの記事で紹介しています。
moszakura.hatenablog.com

値段は大きく変わっていませんが、電気・ガス共に若干下がりました

元々楽天でんきがSPUの対象に入っていたので、楽天でんきに切り替えましたが、SPUから除外。。。
値段は大きく変わらないものの、キャンペーンなどで楽天でんきよりお得な電力会社は増えてきていますが、

■楽天でんき・楽天ガスのおすすめポイント■
・使用量がPC、スマホですぐ分かる。グラフが分かり易い!
・ポイントで支払いが出来る!
・支払った分もポイント還元される!

上記の理由で私は楽天でんき・楽天ガスを継続しています。
特に貯まった楽天ポイントやポイ活でゲットした期間限定ポイントを日々の光熱費の支払いに使用できるって結構ありがたい話です。
楽天さん、毎月でんきとガス、実質無料で使わせて頂きありがとうございます!

楽天経済圏の方は他社よりオススメです。
いつか、ガスとでんきがSPUに返ってくることを祈って。。。笑

節約は無理をせず、出来ることを順番に!

2021年に実践した節約法を書かせて頂きました。

「節約は我慢!」と勘違いしていらっしゃる方いる方が時々いますが、節約する為に我慢しているようでは絶対その節約は上手く行きません。
逆にイライラしたり、反動で別の物にお金を使ってしまったりと、本末転倒です。

節約は日々できる所から、無理せずに順番を追ってやっていきましょう!
さーて、来年はここからどれだけ節約できるか、色々考えてみたいと思います!

もしこの記事が良いと思いましたら、読者登録または、SNS等で拡散して頂けると嬉しいです。
私のTwitterはプロフィール内にあります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

■オススメ記事■