ナスは主食

もすブログ

フモフモさんに毎日癒されながら夫婦生活する、年齢とともにそれ程熱くなれなくなってきたケチなポイ活好きSEが書く雑記

MENU

ブログを1年継続して良かったことや悪かったこと

f:id:moszakura:20220110005951j:plain

2022年1月10日、当ブログを開設し、自己紹介以外の初記事を投稿させて頂いてから、1年が経ちました。
ここまで続けられたのも、ブログを見て頂ける方あっての賜物です、ありがとうございます!

SNSでも見ると思うのですが、1年ブログ続けていると、

・1年やってブログで収益は出たの?
・飽きないのか?
・義務感などでなあなあになっていないか?

上記の事が気になったりしてくるのではないかと思います。

まず、結論から言うと『ブログで稼ごうと思うのであれば今でも稼げる、副業にはオススメ』です。
本業にしていたり、WEBライターのような仕事をしている方が、食べていけるのも何となく分かります。

ただ、『調べる力』『見つめなおす力』は必要です、後は時間もかな。

今回は、まとめがてら1年間ブログを続けてきて、振り返りながら良かったこと・悪かったこと、収益などをまとめていきます。
これから、ブログをやってみようと思う方、今やってる方など参考になれば幸いです。

1年間分の収益まとめ

しっかり集計した訳ではないのですが、

・Googleアドセンス 合計:5,000円程度
・各種アフィリエイト 合計:30,000円程度

Googleアドセンスの収益は経験上、アクセスが伸びれば伸び幅が大きくなることが分かりました。
ブログ開設後1か月半くらいでGoogleアドセンスに合格しましたが、最初は0円~数十円の微々たるものでした。
moszakura.hatenablog.com
この微々たるものが、そもそもはてなブログ側の広告に吸われているからなのか分からなかった私は、ブログのトップページにだらだら記事が全部表示されてしまうUIも解消したく、8,000円を投資し、はてなブログを有料版(Pro)に。
結論言うと収益は大きく変わりはしませんでした。アクセスの多いブロガーの方などは効果あるのかもしれません。

半年ほど経ち、ブログのアクセス数が伸び始めると、明らかに増えるようになりました。
また、アクセス数が少なくなった月は明らかに減ったので、アクセス数に比例するようです、そりゃそうですね。

各種アフィリエイトは、最初どこのサイトに登録していいのか分からず、5個も6個も登録していました。
本業でブログ書く人や、収益を沢山出したい人は登録しておくのが良いのかもしれませんが、Amazon・楽天を主軸にしている私は、現状ほとんど「もしもアフィリエイト」しかほぼ使っていません。
たまーに、「A8」を使う事があるので、私の様に全くアフィリエイトの事とか知らない方は、「もしもアフィリエイト」「A8」を登録しておくと良いですね。
Amazonとか審査ありますが、公式より遥かに通りやすいというメリットもありますし。

実を言うと、アフィリエイトの収入の9割は1記事からの収入です。
自分のブログのコンセプトが「見て頂いた方の悩みや不安を解決できるようなものを書く」なので、悩みを解決して頂いているのであれば大変うれしい限りです!

1年間の記事数やPV数

63記事(プライバシーポリシーや自己紹介を除く)を書かせて頂きました。PV数はおおよそ「15,000PV」です。
実際にはもう少し書いたのですが、趣味丸出しな記事や提携撤退に合わせて削除したのもあり。。。

もっと書きたい内容があったのですが、本業が忙しくて、土日も休日対応や節約の基盤づくり為に走り回っていたので、中々時間をとる事が出来ず。。。
結果的に節約の基盤は出来たのと、2022年は働いた分だけ遊ぶという目標を掲げたので、もう少し書いていきたいと思っています、書いているのは楽しいんですよ。
moszakura.hatenablog.com

ブログをやって良かったこと

物事を多方面から見れるようになった

商品や体験に対して良い点、悪い点など、多方面から見れるようになりました。
「こういう所は良いな」、「ここはイマイチだな、マイナスポイント」など、常にこれを紹介するとしたらどう書こうかと考えられるように。

コミュニケーションの幅が広がった

多くの方と交流出来ましたーという方もいるかと思うのですが、私はSNSの使い方が上手では無いので、本当に限られた交流が出来たくらいでした。
収益化の時にお話しさせて頂いた方には大変有り難く思っています。
moszakura.hatenablog.com
また、はてなブログを通して、実際にお話はした事無い且つ、スターを送りあう関係みたいになっているところはありますが、読者登録させて頂いた方のブログは、毎回楽しく読ませて頂いています。

色んな方と交流、ブログを見させて頂くことで、「自分の知らない世界や考えを養えた」というのが1年間ブログを続けて一番良かった点です。

ブログをやって悪かったこと

圧倒的に自分の自由な時間が減ったこと

元々「趣味 = 節約と食べ歩き」と言うくらい物欲が無い人だったので、時間が沢山ほしいーという事は無かったのですが、
暇な時間をブログに当てたことで、正直1年間、仕事とブログ以外何かしたか覚えていないくらい自身への投資や体験は出来ていませんでした

1記事に対して3時間~5時間くらいかけるので、それで休み終わっちゃうんですよね。
睡眠時間を削ってやるのもあまりに効率悪いので。。。

初心者ブロガーが収益を得たいならやるべき行動5選

やるべき行動
・とにかく記事を書く
・キーワードなどを事前に調査しておく
・世の中の動きに敏感になる
・リライトが必要になったらすぐやる
・インデックスされなくても諦めない。内部リンクを見直す。

もう少し詳しく書いていきましょう。

とにかく記事を書く

自分のブログを知ってもらう、または自分のブログへの流入を増やすにはどうしても記事が必要です。
1記事から大量のアクセスが貰えれば何も言う事無いのですが、昨今、上位検索は業者でいっぱいです。

なので、私のような雑記ブログにしろ、特化ブログにしろ流入を増やす為の記事作りは必要です。

キーワードなどを事前に調査しておく

例えば、以下の姜葱醤(ジャンツォンジャン)の記事。
moszakura.hatenablog.com
これはキーワードなど特に考えず、姜葱醤の良さを伝えるためにレビューを書きました。

ただ、その時には姜葱醤のレビュー記事は他ブログさんにも大量にあり、後発の私の記事はインデックスされたものの、埋まってしまいました。
姜葱醤の良さやどこで売っているのかはもう知っているんですよ、今求められているのはアレンジレシピなどなので、キーワードを事前に調べておくと、自分の記事が注目されやすくなりますね

世の中の動きに敏感になる

上とほぼ一緒なのですが、「今求められているのは何か」をしっかり把握しておくべきです。
今流行っていないものや旬ではないなものはいくらインデックスされようが、消費者は求めていないです。

また、ニッチな記事はニッチのまま終わります
一部の人には届きますが、一部の方以外には全く需要無いので、収益化したいならあんまり量産しない方が良いですね。

リライトが必要になったらすぐやる

需要の増減に合わせて、リライトを考えてみるのも良いです。
例えばレビューを書いた商品がテレビ番組で紹介されたら、「●●●で紹介された」などの一文や、それこそキーワードを調べて今求められている内容を追記してみても良いです。

インデックスされなくても諦めない。内部リンクを見直す。

せっかく記事を書いたのにインデックスされないと悲しいですし、収益化を目指しているなら何とかしてインデックスさせたいです、流入されないので。
私もインデックスされない記事が大量に出た時がありました。

よく紹介されているのだと、リライトしろだとか記事の精度が低いからなどと書かれていますが、正直もう既に検索して出て来る記事より、自分の書いた記事の方が良いのではないかなど思ったことは無いでしょうか?
私は思いました、たった数行しか書いていない記事やアフィリエイトのリンクだけしか貼っていない記事などが検索され、何故私の記事が出ないのかと!リライトする意味があるのかと!
blog.give-shot.com
こちらのブログさんの記事を拝見し、関連する記事間で内部リンクをしっかり構築させたところ、インデックス未登録がガッツリ減りました。
以降は、内部リンクを意識するような書き方を継続していますが、効果はあると思います。
(私の感想です。またGoogleはインデックス登録の評価基準を公開していない為、より良い方法などはあるかもしれません)

まとめ(ブログは収益化ばかり考えず楽しく長い目で)

1年間雑記ブログを継続してきて良かった点や反省点などをまとめて書かせて頂きました。
他にも書きたいことはあるんです、仕事がら誤字・脱字は許されないので、投稿前にガッツリチェックしてるとか。。。

はてなブログProを続けるかどうかはさておき、ブログ自体はボチボチ続けていこうかと思います。

どの記事でも、読んで頂いている方には大変感謝です。

「自分の知らない世界や考えを知れた、養えた」と言うのは自身の成長にも繋がるので、ブログやってみようかなーと思っている方は始めはゆっくりで良いんです、是非自分のペースでブログ生活を楽しんでみてください!

1年間ありがとうございます、今後もよろしくお願いします!

■オススメ記事■